Cham Cham
(ちゃむちゃむ)

Cham Cham(ちゃむちゃむ)は美腸とベトナム料理の教室です。

野菜やハーブたっぷりでヘルシーなベトナム料理のレッスンや、食いしん坊・飲兵衛向けの美腸講座を提供しています。

皆様に「食を通じて心も体も元気になっていただきたい」という想いで運営しています。

Cham Cham サービス概要
- service -

ベトナム料理教室
1

ヘルシーで華やかなベトナム料理のレッスン

生野菜やハーブたっぷりのベトナム料理は、華やかでヘルシー。ホームパーティーにもぴったりです。スレンダーなベトナム美人の秘密を探りながら、ベトナム料理を楽しみませんか。Cham Chamでは、6カ月でメジャーなベトナム料理を一通りマスターできるコースや、希望の日時やメニューを選べるカスタマイズレッスン等を開催しています。ご自宅でも意外と簡単に作れるようになりますよ。
ベトナム料理レッスン一覧
  • 体験レッスン
  • 初級コース(6カ月間)
  • カスタマイズレッスン 等
美腸サービス
2

食いしん坊でお酒好きの人が続けやすい腸活!

美肌、ダイエット、免疫力向上等、様々な効果をもたらすとされている「腸」。「腸」はまさに心と体の健康の基盤です。Cham Chamでは、「取り組みやすく、継続しやすい腸活」をテーマに、腸から健康になるお手伝いをいたします。

「忙しくて自分の体のケアまで手がまわらない」、「家族の食の好き嫌いが多く、健康的な食事を作ることができない」等の個々のお悩みに対し、どうしたら無理なく取り組めるか、一緒に作戦を考えながら講座を進行しています。

講師自身が元不摂生飲兵衛会社員だったことから、特に、食いしん坊、飲兵衛、運動嫌いな方でも取り組みやすいようにサポートしています。
美腸サービス一覧
  • Cham Cham美腸俱楽部(無料の腸活ワークショップ開催等)
  • 腸活プログラムSmile(3ヶ月間の腸活サポート)
  • オンライン無料腸活相談
  • 各種 美腸・腸活講座開催

代表プロフィール
- profile -

Homma Minori
本間 みのり
美腸とベトナム料理の教室 Cham Cham 代表
ベトナム料理家/美腸アドバイザー/スマイルトレーナー®/
ダイエットプロフェッショナルアドバイザー

北海道出身。大学卒業後は20年以上会社員として人事部門や香港駐在等の海外事業部門を経験。その後、配偶者の海外駐在帯同でベトナムへ移住。現在は帰国して東京都在住。

会社員時代は不摂生な生活を送っていたが、度重なるダイエットの失敗経験を経て、心身が健康であることの大切さや、そのためには「食」や「腸」が土台になると気がつく。次第に「食を通じて心と身体を元気にするお手伝いをしたい」という想いに至り、食と健康について学んだ後に活動を開始。

2022年7月に美腸とベトナム料理の教室 Cham Chamを開業。ベトナム在住経験も活かしながら、ベトナム料理レッスンや美腸に関する講座等を開催中。

詳しいプロフィールはこちら
活動実績
  • ベトナム料理教室開催(2021年10月開講以来延べ200名以上参加)
  • 腸の入門講座(日本美腸協会認定講座)、美腸料理習得講座等、腸活関連講座開催
  • 美腸倶楽部主催(簡単美腸レシピ、腸活情報発信、毎月の腸活ワークショップ開催)
  • 書籍出版「調理時間は約10分!れんこん楽ちんレシピ」2022年2月 (Amazon 部門1位獲得)
  • 食のクリエイティブスクールMia講師(カウンセリング、動画講座制作、料理教室運営講座開催等)
  • その他:食品会社様・酒蔵様へのレシピ提供、おつまみ商品企画 、ストアカプラチナバッジ認定講師等
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

Cham Cham コンセプト
- concept -


Cham Chamの由来は、ベトナム語のchậm chậm(チャムチャム/ゆっくりゆっくりの意味)です。

いつも忙しく頑張りすぎている方々に「ちょっと肩の⼒を抜いて、自分の心と体をゆっくりと休めてほしい」という想いを込めています。

ロゴマークは、癒しの緑を基調にし、外側の葉っぱで全体を包み込んでいます。そして、内側のピンク色を見ると、笑顔が浮かび上がる。これは、Cham Chamをご利用いただく皆様が、安心して心癒され、楽しく笑顔になる。そんなイメージのデザインです。

※ロゴマークはデザイナー あらいなつきさんに作っていただきました(あらいなつきさんのHPはこちら

お問い合わせ
- contact -

サービス内容についてのお問合せや講座の開催希望等、気軽にお問合せください。

<お問合せ例>
・レッスンやセミナーの開催日を相談したい(希望の日に開催してほしい)
・サポートサービスの内容を知りたい
・従業員向けに(対面・オンライン)セミナーやレッスンを開催してほしい 等
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。