美腸とベトナム料理の教室
Cham Cham
Home
美腸料理習得講座
腸の入門講座
その他講座
ChamCham美腸俱楽部
お問合せ
Cham Cham(ちゃむちゃむ)
美腸サービス
心と体の健康の要となる「腸」。
腸が整うと、美肌、ダイエット、免疫力の向上等、様々な効果がもたらされると言われています。
Cham Chamでは、「楽しく」、「手軽に」、「続けられる」腸活を重視しています。
特に、講師自身が食いしん坊で飲兵衛なので、食やお酒を楽しめるように工夫しながら腸活ダイエットに取組んだ経験を踏まえて講座を運営しています。
皆様が無理なく美腸習慣を継続し、楽しみながら心と体の健康を手に入れられるよう、お一人お一人に寄り添いながらサービスを提供いたします。
ChamCham美腸サービス一覧
【新講座】飲兵衛のための腸活ダイエット講座
【新講座】心と体を元気にする笑顔レッスン(ストアカで開催中)
Cham Cham美腸俱楽部(無料の腸活ワークショップ開催等)
私にも続けられる!美腸料理習得講座
日本美腸協会認定 腸の入門講座
美腸個別カウンセリング Coming soom
余白(20px)
腸の入門講座
こんなお悩みありませんか?
最近便秘や下痢で悩んでいる
お腹の張りやガスが気になる
痩せたいのに甘いものがやめられない
イライラしたりネガティブになりやすい
肌荒れやアレルギー体質に悩んでいる
腸を整えると悩みが解決しそうだけど
テレビやインターネットでは
色々な情報がありすぎて
何をどうしたらよいかわからない!!!
まずは、腸の入門講座に参加して、腸の仕組みを知り
腸を整えるために何から始めたら良いかを見つけませんか?
腸に関する情報が溢れている今、結局何から始めたらよいかがわからずお困りの方も多くいらっしゃいます。そんな方のため、腸の入門講座では、まず何から始めたらよいかを見つけるお手伝いをする講座です。
腸の仕組みと腸を整える生活習慣について、初心者にもわかりやすくお伝えしています。
講師自身、長年ダイエットに失敗し続け、肌荒れやポッコリお腹に悩んできました。腸の入門講座と出会い、生活習慣を少しだけ変えたことで悩み解決!その経験もシェアします。
腸の仕組みと腸を整える生活習慣について、初心者にもわかりやすくお伝えしています。
腸の入門講座申込はこちら
申込
腸の入門講座 内容
美腸?汚腸?チェック
腸が注目されている理由
消化管とは
小腸と大腸の役割
理想の便とは
質疑応答
質疑応答
日本美腸協会認定 腸の入門講座の概要
腸の入門講座では、美腸・汚腸チェックでご自分の状態を確認しながら、腸や腸についての基礎知識を学びます。
まずは入門講座で楽しく腸の基礎知識を身につけませんか?
◇開催形式 オンライン(Zoom)
◇所要時間 約2時間
◇受講定員 各4名
◇受講料 3,000円(税込)
◇開催日
2023年5月15日(月)15:00~17:00
2023年5月18日(木)15:00~17:00
2023年5月24日(水)15:00~17:00
2023年5月29日(月)15:00~17:00
2023年6月14日(水)16:00~18:00
2023年6月23日(金)13:00~15:00
2023年6月29日(木)10:00~12:00
※腸の入門講座は日本美腸協会のホームページ(
腸の入門講座申込ページはこちら
)からもお申込みいただけます。
※日本美腸協会のホームページはこちら。
※キャンセルポリシーについては日本美腸協会の受講規約(第10条キャンセル規約)のページ(
こちら
)をご覧ください。
腸の入門講座申込
余白(20px)
美腸料理習得講座
こんなお悩みありませんか?
最近お腹の調子が悪い。下っ腹も出てきた気がする。そろそろどうにかしなくては!
腸に効く料理って、なんだか難しそう。料理が苦手だから私には無理かも。
食事が大事なのはわかるけれど、普段から忙しくて、これ以上料理に手間をかけるのは面倒!
美腸料理って、珍しい食材を使ったり、高級な調味料を使うんじゃないの?食費が上がるのは困るな。
食事が大事なのはわかるけれど、普段から忙しくて、これ以上料理に手間をかけるのは面倒!
美腸料理は意外と簡単!
美腸料理は、手間やお金をかけなくても大丈夫!
いつもの料理にちょっと工夫するだけで作ることができます!
この講座では、そのコツをお伝えしていきます!
私にも続けられる!
美腸料理習得講座の概要
開催形式
オンライン(Zoom・座学講座)
所要時間
2時間
受講料
3
,000円(税込)
内容
腸の仕組みと腸活プチ体験(腸活習慣セルフチェック)
腸を整える食事(美腸料理の3ステップ)
美腸料理を作るコツ(美腸献立フロー表の解説等)
開催日程
●2023年5月19日(金)13:00~15:00
●2023年5月26日(金)13:00~15:00
美腸料理習得講座のお申込みはこちら
参加者特典
❶講座受講から1か月間のアフターフォロー
講座受講から1か月間、講座の内容について質問していただけます。
❷美腸献立サポートBookプレゼント
美腸調理法の解説や普段のおかずに使える簡単な美腸料理のレシピを30個以上掲載した
「美腸献立サポートBook」をプレゼントします。
❸美腸献立フロー表プレゼント
美腸献立の流れとポイントをまとめた「美腸献立ブロー表」をプレゼント。使い方は講座の中で解説します。
❹講座のまとめ資料(PDF)をプレゼント
講座の内容をコンパクトにまとめた資料をプレゼント。復習用にお使いください。
講座で習得できること
1
腸の仕組みや腸活について理解できる
何故、腸が健康の要なのか?腸の役割や構造について学びます。さらに、腸を整えるための生活習慣についても、セルフチェックをしながら確認しますので、腸活の取り組み方についても知ることができます。
2
美腸料理のポイントがわかる
美腸料理の3つのステップを学びます。腸の仕組みを踏まえた3ステップなので、食事を通じてより効果的に腸を整えることができます。美腸料理の3つのステップがわかると、自分で料理をするときのみならず、外食やテイクアウトの際にも腸を整えるメニューの選択ができるようになります。これにより、食生活全体を自分でコントロールして腸を整えられるようになります。
3
美腸料理を作るコツを習得できる
美腸料理の3ステップをもとに、普段の料理をどのように作ればよいか、そのコツを学べます。献立作りや調理法、味付けの仕方など、すぐに活用できる美腸料理のコツをお伝えします。講座終了後もご自身で美腸料理が作れるように、30個以上のレシピを載せた「美腸献立サポートBook」をプレゼントするほか、レッスン後1か月間は、講座についてご不明な点があれば、質問していただけます。美腸料理を自分のものにしていただくまで、しっかりサポートいたします。
2
美腸料理のポイントがわかる
美腸料理の3つのステップを学びます。腸の仕組みを踏まえた3ステップなので、食事を通じてより効果的に腸を整えることができます。美腸料理の3つのステップがわかると、自分で料理をするときのみならず、外食やテイクアウトの際にも腸を整えるメニューの選択ができるようになります。これにより、食生活全体を自分でコントロールして腸を整えられるようになります。
美腸料理を習得するとどうなるの?
ストイックに頑張り過ぎずスリムでキレイになれる
美腸料理のコツがわかるとしっかり食べながら腸を整えることができる
激しい運動や厳しい食事制限をしなくても腸を整えることができる
美腸料理を通じて腸が整うことで、老廃物が排出され、ポッコリお腹がペタンコに。スッキリスリムになって、肌の調子も整います。素肌がキレイになると、ノーメイクでも素顔に自信が持てます。
心も体も元気!ポジティブに活動的になれる
腸が整うと免疫機能が高まり病気にかかりにくくなる
メンタルも安定し思考がポジティブになる
腸が整うと心も体も調子がよくなり元気になります!思考がポジティブ、体も活動的になることで、毎日生き生きと過ごすことができます。
家族や友人、周囲の皆も元気にできる
美腸料理で家族の健康も整えることができる
美腸料理のポイントを友人と共有して健康のコツを伝授
ご自宅で美腸料理を作ったり、美腸料理のポイントをシェアすることで、自分だけでなく、家族や友人等、周囲の人々も腸が整い、心身ともに元気になってもらえます。
余白(20px)
美腸料理習得講座のお申込みはこちら
申込から当日までの流れ
Step.1
予約
予約ボタンから参加希望日を選択して参加申込をしてください。
✓申込後、ご指定のメールアドレス宛に確認メールが送信されます。
✓送信されたメールに記載されているURLにアクセスすることで予約完了となります。
✓確認メールが迷惑メールボックスへ振り分けられることがありますのでご注意ください。
Step.2
当日のZoom、受講料お支払い方法をお知らせ
予約完了のお知らせメールにて、講座当日のZoomURLや受講料のお支払いについて連絡します。
※受講料は講座開催日の
2日前迄
にお支払いください。
※受講料のお支払いを確認できない場合キャンセルとみなされますのでご注意ください。
※キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。→
キャンセルポリシー
Step.3
講座当日
✓講座開始時間になりましたらZoomへアクセスしてください。
Step.2
当日のZoom、受講料お支払い方法をお知らせ
予約完了のお知らせメールにて、講座当日のZoomURLや受講料のお支払いについて連絡します。
※受講料は講座開催日の
2日前迄
にお支払いください。
※受講料のお支払いを確認できない場合キャンセルとみなされますのでご注意ください。
※キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。→
キャンセルポリシー
こんな風に講座を進めています
1.オンライン開催
ご自宅からでも外出先からでも、Zoomなので、どこからでも気軽に参加できます。
2.専門知識不要
わかりやすく基本からお話していますので、専門知識がなくても大丈夫です。わからないことも、その場で質問していただけます。
3.個別にアドバイス
お一人ずつお腹の悩み等を伺い、アドバイスを行いながら進行しています。
4.講師自身の失敗経験を共有
講師自身、長年にわたってダイエットに失敗し続けてきましたが、美腸と出会い、美腸食を取り入れたことで10㎏減量できました。その経験等もお伝えしています。
余白(20px)
お客様の声
お腹の調子に合わせて食事を調整できるようになりました!
美腸料理習得講座ご参加のお客様
講座の中で、どの食材が腸に良いかを教えていただいたので、日ごろから冷蔵庫にストックし、積極的に食べるようになりました。また、美腸の調味料や調理方法も、思っていたよりも簡単でした。今では、お腹の調子に合わせて自分で食事を調整できるようになりました。
VOICE
美腸食の3ステップは目からうろこでした!
美腸料理習得講座ご参加のお客様
これまでに腸に良いと言われているものを食べるように心がけてきたのですが、その前に栄養吸収しやすい腸内環境を整えることも大切と知って驚きました。これからは効果的に腸活ができそうです。
VOICE
簡単にできるとわかり安心しました!
美腸料理習得講座ご参加のお客様
食生活を大きく変えるのは心配でしたが、調味料等少しの工夫で腸に良い料理が作れるとわかりました。とても解りやすく腸についてのお話が聞けて良かったです。家の冷蔵庫の中には、思いのほか発酵食品が入っていて、調味料を少し工夫するだけで腸に良い食事がとれることを教えていただきました。また、頂いたレシピには、簡単に腸に良い食事が作れるヒントがいっぱいで、食事作りの参考になりそうです。
VOICE
好き嫌いの多い子供向けにも助言をいただきました
美腸料理習得講座ご参加のお客様
日頃から便秘で悩んでいたので、こちらの講座を受講しました。美腸料理法だけでなく、腸についてや生活習慣チェックもあり、盛り沢山の内容でした。先生は明るくて話しやすく、好き嫌いの多い子供向けの対策にも助言をいただきました。また、講習後にいただいたサポートBOOKはレシピがたくさん載っていて、献立を作るのに役立ちそうです。これからは、腸に良いことを少しずつ始めていきたいです。
VOICE
腸のことをもっと学びたくなりました!
腸の入門講座ご参加のお客様
今日は楽しい講座をありがとうございました!
腸って奥深いですね。とっても有意義な時間を過ごせました。
VOICE
できそうなことからやってみようと思いました
腸の入門講座ご参加のお客様
あっという間の2時間でした!
ためになること、取り入れていきたいことを教わることができました。
とても楽しく受講できてよかったです。
VOICE
美腸食の3ステップは目からうろこでした!
美腸料理習得講座ご参加のお客様
これまでに腸に良いと言われているものを食べるように心がけてきたのですが、その前に栄養吸収しやすい腸内環境を整えることも大切と知って驚きました。これからは効果的に腸活ができそうです。
VOICE
余白(20px)
その他の講座
【新講座】
飲兵衛のための腸活ダイエット講座
ダイエットしたい! でもお酒はやめたくない!
そんな方には腸活ダイエットがオススメ。お酒を楽しみながら腸を整えてダイエットするコツをお伝えします。
◇開催形式 オンライン(Zoom)
◇所要時間 約1時間
◇受講定員 各10名
◇受講料 1,000円(税込)
◇講座の内容
・飲兵衛のダイエットに腸活がオススメの理由
・お酒って太るの?
・腸にダメージを与えない飲み方
・腸を整える食事
・居酒屋クイズ(おつまみは何にする?)
・飲兵衛にオススメの腸活習慣
・ダイエットは無理しないが一番
◇参加特典
・腸活習慣セルフチェックシート
・簡単腸活おつまみ7選レシピ(PDF)
・簡単腸活おつまみ作り方動画
講座の詳細はこちら
【新講座】
心と体を元気にする笑顔レッスン
好感度アップ!脱マスクも怖くない!
お顔のマッサージをして、たくさん笑って、楽しい講座です!お子様と一緒の参加もOK!
ステキな笑顔を習得して脱マスク生活にへ準備をしませんか?
◇開催形式 オンライン(Zoom)
◇所要時間 約1時間
◇受講定員 各10名
◇受講料 1,000円(税込)
◇講座の内容
1.笑顔が体に良い理由(笑顔と腸と健康)
2.笑顔作りのための準備運動(顔マッサージ)
3.笑顔トレーニング
4.笑顔で挨拶の練習
5.笑顔で人生が変わる!
※ストアカ(教えたいと学びたいをつなぐサイト)で実施中
講座の詳細はこちら(ストアカサイト)
余白(20px)
講師プロフィール
Homma Minori
本間 みのり
美腸とベトナム料理の教室 Cham Cham 代表
美腸アドバイザー/ベトナム料理家/スマイルトレーナー®/
ダイエットプロフェッショナルアドバイザー
北海道出身。大学卒業後は20年以上会社員として人事部門や香港駐在等の海外事業部門を経験。その後、配偶者の海外駐在帯同でベトナムへ移住。現在は帰国して東京都在住。
会社員時代は不摂生な生活を送っていたが、度重なるダイエットの失敗経験を経て、心身が健康であることの大切さや、そのためには「食」や「腸」が土台になると気がつく。次第に「食を通じて心と身体を元気にするお手伝いをしたい」という想いに至り、食と健康について学んだ後に活動を開始。
2022年7月に美腸とベトナム料理の教室 Cham Chamを開業。ベトナム在住経験も活かしながら、ベトナム料理レッスンや美腸に関する講座等を開催中。
自身が食いしん坊(お酒も好き)で、運動嫌いのため、美味しく食べながら、頑張り過ぎずに楽しく取り組める腸活をモットーに美腸活動に取組んでいる。
→詳しいプロフィールは
こちら
活動実績
日本美腸協会認定「腸の入門講座」開催
「私にも続けられる!美腸料理習得講座」、「心と体を元気にする笑顔レッスン」等開催
Cham Cham美腸俱楽部運営(毎月の腸活ワークショップ開催、簡単美腸レシピ配信等)
ベトナム料理教室開催(2021年10月開講以来延べ200名以上参加)
書籍出版「調理時間は約10分!れんこん楽ちんレシピ」2022年2月10日 (Amazon 部門1位獲得)
食のクリエイティブスクールMia講師としてスクール生のカウンセリング、動画教材制作、料理教室運営に関する講義等を担当
その他 食品会社様・地元酒蔵様へのレシピ提供、おつまみ商品企画サポート 、ストアカプラチナバッジ認定講師等
日本美腸協会認定「腸の入門講座」開催
Cham Cham美腸俱楽部
お得に楽しく腸活しませんか?
Cham Cham美腸倶楽部のLINE登録するだけで
美腸レシピの閲覧や腸活ワークショップに
無料で参加できる等の特典があります。
Cham Cham 美腸俱楽部の概要はこちら
Cham Cham美腸俱楽部 LINE QRコード
(LINE ID:@508mvumz)
お問い合わせ
- contact -
開催日程やお申込み方法について等、ご不明な点がありましたら、お気軽に問い合わせください。
≪企業の皆様≫
レシピ開発、美腸やベトナム料理に関するセミナー、料理教室開催等、お仕事のご依頼、大歓迎です。
まずはこちらのフォームより、気軽にお問合せください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
氏名
フリガナ
メールアドレス
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
お電話番号
お問い合わせ内容
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
特定商取引法に関する表記
プライバシーポリシー
決済に関する利用規約